栃木の防犯カメラ設置補助金を行う自治体一覧表です。
該当の地域をお探しください。
詳しい申請手順はこちらの記事で徹底解説!
キープアイズ


令和7年の防犯カメラに対する設置補助金の申請方法をシンプルに解説 | キープアイズ
防犯カメラの設置費用に交付される補助金を使いたい! 防犯カメラの需要が高まっている現在において、設置費用を補助してくれる制度があるなら是非とも利用したいですよね…
目次
宇都宮市
防犯カメラを設置し、その維持管理を行う「単位自治会」及び「地区連合自治会」等に対して
栃木市
- 防犯カメラの購入に要する経費
- 防犯カメラの取付けまたは設置工事に要する経費
- 防犯カメラを設置している旨の表示に要する経費
野木町
町内の区および自治会
那須塩原市
地域防犯カメラ(注1)を設置し、その維持管理を行う自治会(注2)に対し、その設置費と維持管理費の一部を補助します。
補助金には、地域防犯カメラの設置に要する経費に対する補助(設置費補助金)と地域防犯カメラの管理に要する経費に対する補助(管理費補助金)の2種類があり、その概要は次のとおりです。
注1:地域防犯カメラとは、地域における犯罪の防止又は抑止を目的として、不特定多数の者が利用する道路、公園等の公共空間を撮影し記録するために特定の場所に常設する映像機器、画像記録装置その他関連機器で構成されるものをいいます。
注2:自治会とは、那須塩原市自治会長連絡協議会を構成する団体をいいます。
上三川町
- 町内の自治会、商店会、地域防犯団体等の一定地域の住民により構成されている団体
- 町内の小売店、金融機関、事業所、ホテル・旅館、複合商業施設、駐車場等の経営者
大田原市
自治会、商店会等
小山市
市内の自治会、その他の市内の一定の地域を基盤として継続的かつ計画的に地域防犯力の向上に係る活動を行う団体。
まとめ
以上が栃木の自治体で防犯カメラ設置の補助金を交付していました。
申請から受給までの流れな大変ですが、費用をしてもらえる制度はありがたく活用しましょう。
最後に栃木でおすすめの防犯カメラ設置業者をまとめた記事です。
業者選びにご利用ください。
キープアイズ


【2025年4月最新】栃木のおすすめ防犯カメラ設置業者7選|料金・口コミを徹底比較! | キープアイズ
防犯カメラを安く設置するには、どうすればいいの? 防犯カメラ・監視カメラを設置したいけど、自分に合った業者がどこかわからない・・・ 栃木県にはさまざまな防犯カメラ…